HIBIKI FP OFFICE(愛知県名古屋市のファイナンシャルプランナー)の重永です。
補正予算案が4月29日に可決され、早い自治体では現金給付の申請が始まっていますね。
「一律10万円現金給付(特別定額給付金)の詳細と申請方法を解説!税金は?」
最速で給付した自治体もあります。
この特別定額給付金を担保に無利子で10万円を貸し付けることで、既に国民の手に現金が渡っています。
通常ですと、申請からしばらく時間がかかるので助かりますね。
まだ申請が始まっていない自治体もありますが、申請する上で気を付けたいことや「正しい使い道」について考察します。
【焦らないで申請して】
「早く申請しないと無くなっちゃう」なんてことはないので安心してください。
そして、生活に余裕がある人は、是非ともしばらく経ってから申請してください。
本当に困っている人へ早く届くよう、事務負担を減らすよう協力しましょう。
私が住んでいる名古屋市はまだ(5月2日現在)申請開始していないですし、ゆっくりいきますわ。
【一律現金給付の真意を読み解く】
少し前までは、一律10万円給付ではなく「コロナの影響で生活が困窮している世帯へ30万円給付する」という政策を予定していましたね。
「生活が困窮している人へ」ではなく「一律」になった意味とは?
・スピード感
・生活困窮対策
・経済対策
3つの意味があると考えるられます。
「スピード感」
当初の「収入減少世帯に30万円」では、申請にかかる手間や事務処理が面倒です。
となると、給付まで時間がかかります。
明日の生活費にも困っている人が多いことでしょう。
いち早く届けるためにも、対象を「一律」にすることで、より早く手元に現金が届く形に変更しました。
「生活困窮対策」
もちろん10万円の使い道は自由です。
コロナの影響で収入が下がってしまった人は食費、水道光熱費、家賃に充てるでしょう。
生活困窮者を救済する意味があると考えられます。
「経済対策」
様々な議論があった中で「コロナの影響を受けていない(収入が変わっていない)人にも給付するのか?」という問題についてです。
「公務員は自主返納(給付を受けることを辞退)しろ」と勇気を出して発言(?)した知事がバッシングを受けていました。
たしかにこの給付金が「生活困窮者救済の目的」であればおかしな話です。
が、「経済対策」の意味も含まれているならば、コロナの影響で収入が減っていない人たちは使い道をしっかり考えなければなりません。
今までと生活が変わっていないのですから「不要不急」なことにお金を使いましょう!
どういうことか?
【経済対策として使う】
今も続く自粛が解除されたとしても、生活が困窮している人は自由にお金を使うことは難しいです。
生活に余裕のある人は、“経済を回すため”に今回の10万円を使いましょう。
10万円が銀行口座に振り込まれたら、すぐに引き出しましょう。
そのまま預金口座に入れておくと、なんとなく使わずにそのまま「貯金」になってしまいます。
政府はこれを望んでいません。(麻生さんが口をすっぱくして言ってるよね)
「普段は買わないもの」
「10万円もらえたからこそできる贅沢」
「10万円使い切るまで帰れまテン」
なんでもいいです。「不要不急」なことに使いましょう。
お金を使うことで経済は回ります。「金は天下の回りもの」と聞いたことがありませんか?
さらに、(経済学の専門用語になりますが)これに「乗数効果」が加わってさらにさらに経済が好循環します。
理論的には、今回の10万円給付にかかる予算約12兆円の倍以上は乗数効果によって経済効果が期待できます。
が、全員が生活に余裕があって10万円をパーっと使うわけではないので、得られる経済効果は予算を下回るでしょう。
最もよくないのは、コロナの影響を受けず(収入が減っておらず)、給付された10万円を口座に眠らせておくことです。
「私は経済の仕組みがわかっていないアホです」と言っているようなものです。
【まとめ】
生活に困っている人は当面の生活費にする。
生活に余裕がある人は経済を回すために使う!(飲みに行くのは自粛が解除されてからね)
私は約10万円の鞄を買う予定です。
そして、楽しみにしていたのにコロナの影響で行けなくなった”リッツ・カールトン京都“に泊まりにいきたいです。
そして水簾(京都本店)でゴハンを食べたいです。
LINE公式アカウント友達追加で2大特典プレゼント!
虎の巻其の壱「クレジットカード」
年間37万マイル貯める男が使うクレジットカード1枚を大公開!
虎の巻其の弐「ふるさと納税の極意」
ふるさと納税の自己負担が実質0円!?知らなきゃ損の裏ワザ!
その他、セミナー情報をはじめ世界情勢や旬な情報をお届けしています!