従業員の幸せを
守る福利厚生
従業員を守る
何事にもお金は必要です。会社から給料を渡すだけではなく、支出について教育することで貯蓄ができ、従業員の人生を充実させましょう。
安心の固定費0円
従業員が個別相談を利用しなかったり、セミナーや研修を行わなくてもランニングコスト0円なので心配いりません。まずは導入しましょう!
正しい金融教育
社会保険の仕組みなどを正しく知り「いかに会社に守られているか」を知ることで離職率の低下が図られます。各種研修を承ります。
採用活動にもプラス
「金融の専門家に相談できる」という福利厚生を用意していることは就職希望者から好印象です。導入も無料なので検討してみませんか?
導入しやすい料金体系
初期費用・ランニングコストは一切かかりません。
¥0
初期費用
難しいことは何もございません。制度の説明も無料です。資料もご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。
-50%
個別相談
従業員様が利用する場合、通常価格の半額(4千円~)で承ります。お金に関する不安を解消することで充実した毎日を送れます。
3万円
セミナー・研修
新入社員への「確定拠出年金制度」金融教育研修など承ります。受講者数が多くなるほどお得です。
よくあるご質問
当方としては1つの会社と契約するだけで数百・数千人の従業員と繋がれる可能性が生まれます。浮いた宣伝広告費を還元しています。また、セミナー・研修で収益を得るチャンスも増えることが狙いです。
日本では十分な金融教育を受けずに社会に出て働き始めます。そのため、若い頃は投資詐欺やネットワークビジネスの被害に遭いやすかったり、不慣れな家計費のやりくりで貯蓄ができない人がとても多いです。こうしたことは正しい知識があれば防げます。福利厚生の一環として金融のプロに相談しやすい環境を整えることで、プライベートの充実や離職率低下に繋がることが考えられます。
契約はクラウドサインで完結しますので、一度も会わずに導入できます。「一度会ってから判断したい」と心配な場合は直接ご挨拶に伺うことも可能です。
当方のスケジュールが空いていれば原則可能ですが、ご要望の研修テーマによっては資料作成などの準備期間が必要です。初期費用とランニングコストは無料なので、早めに導入してご相談ください。
個別相談の申込時に勤務先(福利厚生導入企業であること)が確認できる証明書(健康保険証や社員証)を提示して頂ければ雇用形態に関わらずご利用いただけます。
導入企業の声
最初は実質0円の費用に惹かれました。「金融の専門家に相談できる福利厚生を用意している」ということを謳えることは採用の際にもプラスになっています。
製造業/人事担当者
採用にもプラス
中立の立場ということで「保険を契約させられるのではないか?」という心配なく相談することを従業員に勧められます。私も利用しました。
製造業/人事担当者
中立の立場は安心
社会保険の仕組みなど、いかに正社員が会社に守られているかを説明してくださり、新入社員からはもちろん役員からも好評です。
通信業/人事部長
新入社員研修は好評
弊社では親の介護を理由に優秀な社員が離職することが多いです。若い頃から資産形成できていれば資金面での離職理由はなくなるのかなと期待しています。
製造業/人事担当者
離職率低下を期待