HIBIKI FP OFFICE(愛知県名古屋市のFP事務所)代表ファイナンシャルプランナーの重永です。
前回は20代30代の単身者に絞って貯蓄額を考察しました。
「結婚したら色々とお金がかかって、子供も生まれたら貯蓄ができない」と思っていませんか?
実は結婚した方がお金は貯まるというデータがあります。
CFP、1級FP技能士の重永が解説します。
【今回の参考データ】
今回も金融広報中央委員会の「平成30年(2018年)家計の金融行動に関する世論調査」と
さらに、結婚後のデータということでリクルートブライダル総研の「新婚生活実態調査2018」を参考にしました。
「平均値と中央値の違い」
あらためてこの用語の違いを解説しておきます。
平均値は全て足して、対象者の数で割る。
対象の中に飛び抜けて大きい数字があったりすると、平均値が上がりますよね。
なのであまりアテにならなかったりします。
そこでアテになるのが中央値です。
中央値とは、調査結果の数字が大きい順に並べて、その真ん中(中央)にある値のことです。
Aさん:100万円
Bさん:10万円
Cさん:10万円
Dさん:10万円
Eさん:10万円
この場合の平均値は30万円、中央値は10万円です。
今回の調査では特にアテになると思います。
【20代、夫婦二人および子あり世帯】
平均249万円、中央値111万円
20代単身者の中央値は5万円でしたので、差は明らかです。
まだ20代はさほど所得も高くないでしょうが、共働き世帯なら給料は2人分、働くのが片方のみで単身者の頃と所得は変わらなくても、意識が変わって貯蓄をし始めたのかなということが考えられます。
【30代、夫婦二人および子あり世帯】
平均660万円、中央値382万円
素晴らしい!
中央値で約400万円です。
きっと20代の頃から貯めていたのでしょう。
時間を味方にして資産運用できている証拠ですね。
「貯金できる人=結婚できる人」と言っても過言ではないでしょう。
貯蓄のない人よりも、ある人と結婚したいですよね。
【貯蓄の目的】
調査によると、約半分が「将来のための備え」と回答しました。
他には多かった答えから順に「出産・育児のため」「住宅購入資金」「レジャー資金」と続きました。
どれも“家族”を意識した回答ばかりです。
私のブライダル事業、フラッシュモブをやった夫婦にはサービスでFP無料相談を行なっています。
ほぼ全員が相談を申し込まれます。
やはり新しい生活、家族のために、“お金”に関心があることが伺えます。
【結婚した方がお金が貯まる】
データから、結婚した方がお金は貯まりやすいと言えます。
共働きなら所得は2人分になり、家計はラクになるでしょう。
共働きでなくても、独身時代よりも付き合いなどの外食は少なくなる等、支出減る傾向にあるでしょう。
なにより「将来のため」「子どものため」「夢のマイホームのため」という明確な目標があるので貯蓄ができるのです。
【まとめ】
資産形成には“目標(ゴール)”が大切ということをいつもお伝えしています。
まさにその通りだと、今回の記事で証明できたかと存じます。
「結婚したら終わりやで」なんて言っている男はアホです。どうせ貯金していません。
資産形成の基本はこのセミナーで!
【日時】
11月17日(日)
13:15〜14:45
受付開始13:00〜
【場所】
貸し会議室イールーム名古屋駅前D
〒4500002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-28 名駅セブンスタービル1009号室
【参加費】
1人3,000円(税込)
LINE公式アカウント登録で参加費1,500円オフ
【持ち物】
筆記用具
メモ用紙
【同日開催】
CFPが実践するキャッシュレス活用セミナー「無料で毎年ANAの飛行機に乗り沖縄(阪神キャンプ)に行ってシェラトンに泊まれるかも?」
同日同会場15:00〜15:50
参加費2,500円(LINE公式アカウント登録で1,500円割引)