HIBIKI FP OFFICE(愛知県名古屋市のFP事務所)の重永です。
今日、顧問を務めている会社関係の用があり、数ヶ月ぶりに年金事務所へ行きました。
「あれ、駐車場が満車だ。。こんなの初めて。。」
順番待ちの後、中に入ってみると理由がわかりました。
年金相談の行列です。
予約制になっていますが、もちろん予約枠は満杯。
職員の方に伺うと、2週間待ちなのだそう。
どうも、年金2,000万円問題が話題になってから相談希望者が急増したそうです。
相談したくても、上記のような年金事務所では時間がかかりすぎる。もっと早く相談できないかしら!という人がいるはずと思い、年金事務所以外で年金の相談にのってくれる場所をご紹介します。
【社会保険労務士】
直で、年金に詳しい社会保険労務士さんに依頼する方法。有料の場合が多いでしょうか。その分、年金事務所のような混雑はないと思いますし、なんといっても年金のスペシャリスト
なので安心です。(年金事務所では社労士資格保有者以外が対応しているのがほとんどです)
労務関係で社会保険労務士と顧問契約している会社にお勤めの方は、会社訪問の際に相談できないか会社に相談してみるといいですね。
【街角の年金相談センター】
全国社会保険労務士会連合会が対面による相談サービスを運営しています。
愛知県には2箇所、名古屋駅と千種駅ですね。
街角の年金相談センター 名古屋 (なごや)
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル2階
名駅の方は電話予約が可能です。予約なしでも大丈夫ですが、混雑していたら待ちます。こちらも翌日の予約がすんなりと取れました。メディアの影響は落ち着きつつあるそうです。
土曜日やっている日もあるそうです。
街角の年金相談センター 千種 (ちくさ)
〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3-15-31 千種ビル6階
千種は電話予約できないそうです。直接行って、番号札で待つそうです。電話で混雑状況を確認しましたが、日によるそうです。先述の年金事務所のように、数週間待ちということはなさそうです。
こちらも土曜日やっている日もあるそうです。
【市役所】
自治体にもよると思いますが、市役所でもやっていますね!
私の地元、安城市を例に出させていただくと、月に1回は相談会を開催しているようです。
先着7名。少ない。。
家から近いのはメリットですけどね。
【金融機関(銀行・信用金庫)】
意外と知られていないのが金融機関が主催する年金相談会です。
とくに地銀や信用金庫が精力的に開催しています。
年金受給口座を指定してほしいわけですからね。
これも金融機関によると思いますが、半年に1回くらいのペースでしょうか。
私が務めていた金融機関では社会保険労務士の先生が来てくれて、相談にのってくれていました。
取引のある金融機関に一度たずねてみてはいかがでしょうか。
【まとめ】
メディアの影響は大きいですね。「年金=年金事務所しか教えてくれない」というイメージがあるのでしょうか。「街角の年金相談センター」は余裕がある感じでした。こちらを活用してほしいですね。
私に相談してくれてもいいのですが、いきなりは来ないでください。まずは上記の相談窓口で給付見込み額などを相談した後、どう資産形成していけばいいかを相談しに来てください。全力でお手伝いします。