隠れた資産 あなたも持っている!?隠れた資産とは Youtube Instagram You Have Social Credibility 個別相談 信用は財産である サラリーマンや公務員が持っている資産、それは信用です。「銀行からお金を借りられること」は資産形成において大きな武器になります。 詳しく 資産形成に活かすには 不動産投資を推奨します。投資の中でもリスクが低くて堅い運用として多くの投資家が実践しています。信用力さえあれば他人のお金で資産形成できます。 不動産投資について 信用があれば保険は不要 私自身、生命保険・医療保険には加入していません。なぜなら他人のお金で保険に加入できているから。 詳しく知りたい インフレに強い資産形成 詳しく知りたい 隠れた資産に気付いた人たち 最初はiDeCoやNISAについて相談に行きましたが、自分が持っている貴重な資産の事を知り、それを活用して資産形成するお手伝いをしてもらっています。生命保険もすべて解約しました。 20代/男性/公務員 勤続4年 まさか私が不動産オーナーになれるとは思いませんでした。看護師で不動産投資をしている人は意外と多いようで、職場の先輩も既にやっており、資産運用についての話が弾みます。 20代/女性/看護師 勤続3年 お金がないと資産形成できないと思っていましたが、フツーのサラリーマンの私が自分のお金以外で資産形成できるとは驚きました。他の支出も見直せて運用に回せる資金も増えました。 30代/男性/会社員 勤続10年 お名前 (必須) メールアドレス (必須) 電話番号 (必須) 年齢(必須) 22歳未満22~25歳26歳~30歳31歳~35歳36歳~40歳41歳~45歳46歳~50歳51歳以上 メッセージ