HIBIKI FP OFFICE(愛知県名古屋市のFP事務所)の重永です。
よく「投資を勉強したいので、とりあえず10万円分の株を買いました!」
「値動きを見て勉強します!」
と言う方がいらっしゃいます。
ハッキリ言います。
無駄です。
厳しいようですが、早めに気付いた方が損失は小さくて済みます。
【勉強の方向が間違っている】
勉強勉強と言いますが、目標は定まっているのでしょうか?
デイトレーダーになりたいのでしたら、命を懸けて勉強するくらいでないとオススメしません。
たしかに勉強は大切ですし、推奨します。
が、デイトレーダーにならないならばチャート分析や財務分析の勉強はしなくていいです。
自分の資産運用目標にはどんな投資が向いているか?
その投資のリスクとリターンは何か?
世界経済のどういう事象に影響を受けるのか?
こういったことを勉強しましょう。
細かいことは手数料を払ってプロに任せた方が得策です。
時間とお金を天秤にかけて、効率よく投資しましょう。
【お金がないから投資ができない】
これは間違いです。
投資はお金だけが全てではありません。
時間を投資しましょう。
自分の能力を高めるために時間を投資しましょう。
自己投資は立派な投資です。
【奪い合いの投資はダメ】
投資は大きく分けて2種類あります。
一つは奪い合いの投資
もう一つは育てる投資です。
奪い合いの投資の代表例は、株式投資です。
誰かが得をして、誰かが損します。
売りたい人と買いたい人がいるから成り立っています。
奪い合いの投資を生業としているプロに、生半可な気持ちで勉強しているサラリーマンが勝てると思いますか?
時間の無駄です。
だったら、その時間を本業に割いたり、自分への自己投資で成長し、収入を増やした方がいいですよね。
初心者がやるならば、時間をかけて育てる投資を選択しましょう。
資産運用は、かける時間が長ければ長いほど増やすのは容易です。
【時間が短いほどギャンブル性が増す】
1秒後に株価が上がるか下がるかはわかりません。
1日後に株価が上がるか下がるかもなかなか難しいです。
1ヶ月後に株価が上がるか下がるかは、分析すれば予想しやすくなります。
「じゃあ20年30年後の株価はわかるのかよ!」という声が聞こえてきます。
過去のデータからも、世界経済は成長し続けています。
ドルコスト平均法と財産三分法、そして分散投資を心掛ければ長期運用でプラスに持ち込むことは難しくありません。
では、何に分散すればいいのか?
そのときのリスクは?
自分が選択できるリスクは?
こういう勉強をしましょう。
【まとめ】
かの有名な投資がウォーレンバフェットは言いました。
「最強の投資は自己投資だ」
中途半端に投資の勉強しては、お金も時間も無駄です。
時間も、自分の身体も立派な資本です。
今のやり方(勉強の仕方)が間違っていないか見つめ直してみましょう。