HIBIKI FP OFFICE(愛知県名古屋市のFP事務所)の重永です。
年末年始に帰省する人やお出かけする人は多いと思います。
ガソリン価格が高騰していてマイカー族には痛い出費になりそうです。
せめてETC代くらいは損しないように、これを読んで完全攻略しましょう。
【ETC割引の種類】
主な割引として2種類、休日割引と深夜割引があります。
昔は土日乗り放題1,000円とかありましたね。懐かしい。
それぞれの詳細と、年末年始の利用について気をつけるべき事を解説します。
【休日割引】
普通車と軽自動車(二輪車)のみ、土日祝日と三が日で地方の高速道路通行料が30%割引されます。
全ての車両、全ての高速道路が対象ではないことに注意です。
「ETC 休日割引対象外」で検索してみてください。
東京近郊、大阪近郊は対象外の高速道路が多いです。
ちなみに土日祝日の日付のうちに入り口を通過しておけば、日をまたいで平日になっても休日割引が適用されます。
逆に入るときに平日でも、出口を通過するのが土日祝日であれば割引が適用されます。
土日祝日に対象区間を対象車両で走っていれば適用ということですね。
【深夜割引】
休日割引とは違い、対象は全車両です。
一部を除く区間を0時〜4時の間に通行すれば30%割引されます。
休日割引は東京近郊と大阪近郊は対象外でしたが、深夜割引は割引の対象になります。
※対象外区間:京葉道路・第三京浜道路・横浜新道・横浜横須賀道路
物流のお仕事をしている長距離ドライバーの多くは、高速代を節約すると自分の給料の取り分が増えるので、こうした割引を上手に活用していると思います。
休日割引を受けられない人で、23時50分に出口を通過するようでしたらどこかで小休憩して0時を過ぎてから出口を通過すると30%割引されます。
【2019年〜2020年の年末年始は?】
深夜割引は毎日適用されますので、注目すべきは休日割引です。
今年の年末年始で休日割引が適用日されるのは
12月28日(土)〜12月29日(日)と1月1日(水・祝)〜1月5日(日)です。
土日祝日と三が日が休日割引の対象です。
12月30日(月)と31日(火)は休日割引の対象ではないので気を付けましょう。
年が明けたら5日連続で休日割引が適用されるので、Uターン時は問題なさそうですね。
【まとめ】
今年の年末に帰省する人は、2日間は休日割引の対象外なので注意です。
仕事納めからの夜に帰省するようでしたら、0時を超えてから出口を通過しましょう。
30%は大きいです。